新しい“香り”のプロ資格、
アロマブレンダーになりませんか?

フレーバー・フレグランスとは?

Flavor, Fragrance
食べ物を口の中に入れた時に感じる香り・・・フレーバー
心地よい香りや、香水・化粧品など、芳香性のある製品の総称・・・フレグランス

これからは“香りを楽しむ”の時代、
そして専門知識を正しく学ぶ時代

人類は、太古の昔から生活の中に“香り”を活用してきました。香り(香料、香水、芳香)を意味する「Perfume」は、ラテン語の「Per(通して)+fume(煙)」、すなわち煙を通してという意味で、香りの香料は薫香より始まったと言われています。
水蒸気蒸留法の確立によって精油が作られるようになり、アルコールに溶かした香水が誕生します。そして近代になり、合成香料が製造されるようになると、ますます香りの幅も広がり、気軽に香りを楽しめる時代となりました。

現在、私たちの生活の中には、様々な香りが使われています。化粧品・香水などの香りや石鹸・シャンプー・柔軟剤等の製品(フレグランス)、ジュース・お菓子など食品としての香り(フレーバー)。現在の生活の中で、香りは切っても切り離せない存在となっています。
ここ十数年のアロマテラピーの普及により、生活の中で香りを楽しむことが更に増え、一般の方の香りの関心も急激に増してきました。香りに関する研究・開発の必要性が拡大し、更には専門知識を学べる教育機関の必要性も拡大しております。

そのような社会情勢の下、香り(フレーバー・フレグランス)の学問的な正しい知識の普及と人材育成を目的として、一般社団法人フレーバー・フレグランス協会を設立いたしました。
当協会では、フレーバー・フレグランスの検定事業を通して、香りの専門家の育成を重点に活動してまいります。

「エッセンス!フレーバー・フレグランス ~化学で読みとく香りの世界~」
三共出版社
農大オープンカレッジ
三共出版
食香粧研究会
一般社団法人
フレーバー・フレグランス協会
infokaori.or.jp
TEL:050-5899-6737